PICK UP ITEMS
全店から出品・販売された商品の中から、オンライン専門バイヤーが選りすぐりのおすすめ商品をご紹介します。
-
19世紀後半~20世紀初頭 インディゴマキニョンスモック
19世紀後半から20世紀初頭にかけてフランスの馬商が使用していたインディゴスモック。ギャザーの数、生地感、雰囲気がフランスの歴史を感じさせる圧倒的な逸品です。
-
ECWCS GORE-TEX PARKA
ECWCS GORE-TEX PARKAのご紹介です。 昨今注目されてきているおり定番となっているECWCS ハリのある素材感が特徴で丈夫な作りになっています。 古着に落とし込むんでも、タウンユースにもさらっと羽織れる優れものです。
-
90s GUNS N ROSES Band TEE
90s GUNS N ROSES Band TEEのご紹介です。 こちらは92年~93年に開催されたツアーのTシャツになります。 とにかく雰囲気がある一着であり褪色やわずかなヨゴレもございますが、もはやそれすら魅力のように感じます。
-
アメカジの定番 アメリカ軍 ベイカーパンツ
世のアメカジ好きに欠かせないアイテムと言えばのベイカーパンツ。こちらは13スターボタンが使われており、定番ながらもディテールで差別化できる逸品です。雰囲気含め、おすすめの逸品です。
-
嬉しいゴールデンサイズ!501XX”47モデル”
市場の球数もかなり少なくなってきている47モデルが抜群のサイズ感で堂々入荷です。ウエスト、レングス共に日本人の体形に合ったゴールデンサイズで文句なしの美シルエット。色落ち、ダメージ具合もグランジな雰囲気が演出されて◎。
-
アメリカンカジュアルの定番。ヴィンテージマスタードカレッジスウェット
アメカジアイテムの定番品といえば、カレッジスウェット。 その中でも、マスタードは外せないアイテムの一つかと思います。 さらに、ミズーリ大学のカレッジカラーもマスタードであり、 ヴィンテージフリークには、嬉しいポイントです。
-
スペシャル!GPOダッフルコート。
スペシャル級買取入荷です。 Royal Navyでも採用されていた一着。 海軍のような武骨さと、英国らしい品の良さがMIXされた、 希少な逸品です。
-
またまた入荷。コンディション文句なしのセンターオンセット501XX
両面タブのセンターオンセットという特徴から1953年頃の個体と判別できます。色残りはさることながらセルビッジが綺麗に開いた状態でうっすらアタリも出始めています。アーキュエイトステッチも残存しており文句なしの状態です。
-
単色タグ且つ希少な三段バックプリント チャンピオンRW
70年代のチャンピオンのリバースウィーブパーカー。プリントの多くが前身頃にありますが、こちらは希少なバックプリント且つ三段。単色タグ、バックプリント、サイズ、更には目無しとかなり条件の整った逸品です。
-
当時のワークウェアとは思えない上品さ ボージョンスモック
推定30s-40sのフランス軍の作業着bourgeron、通称「ボージョン」、「ブジュロン」。リネンタイプが大半を占めますが、こちらは希少なコットンタイプ。リネンと比べ、通年着用できるのも非常に嬉しい逸品です。
-
アメリカ軍 AN6552 フライトジャケット H. & L. BLOCK社製
アメリカ陸軍航空隊、海軍で共通仕様で採用された希少モデル「AN6552」。当時の歴史を感じさせる圧倒的な存在感、雰囲気を感じさせる逸品。球数も少なく、コレクタブルなアイテムとしても非常にオススメのアイテムです。
-
70年代のベルボトムの頂点 偉人柄デニムパンツ
リーバイスのベルボトムと言えば、646。その中でも一際異彩を放つのがこの偉人柄の逸品。裾はカットされていますが、その希少性はさることながら、ヴィンテージ好き、コレクターにも非常にオススメのアイテムです。